
INFORMATION
- 2014年08月30日
建築九州賞と+A
連日ほぼ徹夜ぎみが続いておりますが、徹夜するほどやることがあるのは充実している証拠だと思い、有難い気持ちで仕事をしております。
今日は、朝から建築九州賞の二次審査(公開審査)が大分市内で開催されます。自己研磨のために勉強させていただきます。九州建築賞のほうがしっくりくるような気がするのは気のせいでしょうか。。。
今夜は、+Aの勉強会である+A-mini-laboがありますが、そこに建築九州賞にノミネートされている建築家も参加していただけるということなので、懇親会も含めどんなお話が聞けるのか楽しみです。
+A mini-laboは、毎回約20名程度の会員が集まり、講師は2名指名制とし、自身が設定したテーマについて、調査・研究したり経験したことを発表し、会員の知識向上と懇親を目的とした勉強会です。会員外の見学等も可能であり、実際学生も参加しておりますので、興味があるかたはご連絡ください。きっと気軽に参加していただけると思います。
Category
Archive
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年