
INFORMATION
- 2014年07月19日
講師と製図板
今週から、日建学院にて2級建築士製図試験対策の講師をすることになりました。試験当日まで短い間ではありますが、生徒さんには全力で合格を勝ち取っていただきたいです。そのためのサポートは惜しみません。生徒全員が合格するために、自分が製図試験に挑んだ時に得たノウハウも、惜しみなく伝えたいと思います。
私も、教えながら色々と経験させていただきたいと思います。
製図試験で買うことになる製図板(平行定規)。試験後押入れの肥やしとなることがほとんどですが、私は仕事でも活用しています。
良いものを手で練れるように。
青焼きが出来なくなった今、トレペを見ることもほとんどなくなりましたが、スケッチやエスキスにはやはりトレペは便利ですね。
湿気が多いこの季節、一日でトレペがシワシワになってしまいます。でも、シワになったトレペのパリパリとした音、好きです。
Category
Archive
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年